Profile
「わたし」について
はたなかみどり
Midori Hatanaka
”Life is Art”をテーマに、「いまここ」の表現を大切に紡ぐ、シンガーソングライター。出会った人の思いや、その場の空気感を即興で歌にすることを得意とする。ライブ配信、楽曲制作、ストリートピアノなどを行っている。そして、2021年の10月に初開催される「ICHIFES」の代表発起人でもある。
元々、新卒フリーランスのグラフィックファシリテーターとして数年活動していたが、2020年に「幼い頃の夢だったシンガーソングライターとして生きたい」と思い転身。現在はNVC(共感コミュニケーション)の講座を除き、音楽活動に全力を注いでいる。
そのほか、ライフワークとして、NVCカードやオリジナル手帳などの販売もしたり、2019年に借金850万円を背負った現在の夫と波乱万丈ストーリーを経て、入籍。手作りの結婚フェスを開催した。
Identity
大切に育み、分かち合いたい世界観
生きることは表現すること
音楽や絵を描くことが好きだった私は、ある時「表現ってなんだろう」という問いを持ちました。そして、ふと、「生きることはどんな瞬間でも全てが表現である!」と気がつきました。もっと言うならば、私たちは自分のいのちを表現したくて、この世界に生まれてきたのではないでしょうか。私の真ん中には、いつもそんな言葉が響いています。
わたしの中に「答え」はある
幸せになるための方法とか、宇宙の真理とか、ひたすら自分の「外側」に答えを求めていました。でも、自分の豊かさも自分の幸せも、全部自分の内側にその情報が詰まっている。「感じる情報」と書いて感情と読みますが、一番の道しるべは自分自身の感情であり、直感だと信じています。
人は自然の一部だということ
数年前、屋久島の森に入った時に、「わたしたちはこの自然のたった一部なんだ」「全部が繋がっているんだ」という感覚になりました。物理的な繋がりだけではない、目に見えないところで繋がっている感覚。それを人が思い出したら、人と自然が共に生きられる世界になると信じています。
Contact
お仕事依頼・ご質問等はこちらからご連絡ください◎
© midori hatanaka